今週も『ハロウィン•チャレンジ🎃』をやっています🎹

お天気が回復した週明け☀。当ピアノ教室(太田市)、今週も元気良く レッスン スタートしました!
ここ数回の投稿で記しています『ハロウィン•チャレンジ🎃』
これは何かといいますと、ジャック オーランタンの中に入っている たくさんの「お菓子🍬🍫」を 「ひとつかみ」で取ってもらい プレゼント🎁をする…というものです。

が……
ただ、「ガバッと」と「ひとつかみ」するわけではありません💦
そこは、音楽のレッスンですので、こんな風に、
音を聞きながら、掴んでもらいます😊
ドラムロール🥁で お菓子🍫🍬をしっかりと掴み、シンバルの “ジャ~ン!”の音に合わせて お菓子を取ります。いつリズムが鳴るかわかりませんから、この時は 私のほうを「よ〜く」注目して下さいね!😊
ここで私が「早くお菓子🍬🍫を摂りた〜い!」と思っている生徒さんに狙っていることがあります。
それは、
•ドラムロール🥁を聴いて「いつお菓子が取れるかな〜」とシンバルの音を『聴く力』と、聴くことの『集中力』
•シンバルの音に合わせて、お菓子🍫🍬が取れた〜!の『喜び』と『達成感』です😄
時間にしたら数十秒ですが、ちょっとした 「社会性」も楽しみながら、お菓子🍫🍬のプレゼントをしています🎁
ちなみに、ドラムロール🥁とシンバルの音は、当ピアノ教室(太田市)の助っ人、『エレクトーン』の「キーボードパーカッション」から出しています😊
年に1度、こんな機会があっても良いのではないでしょうか😊🎃
今日、月曜日の生徒さんも チャレンジ大成功!でした😊
あとは水曜日の生徒さん。明後日、レッスン お待ちしていますね!
ご覧いただき、どうもありがとうございました。