お盆休みの間も 「コツコツ」練習 していました🎹

当ピアノ教室(太田市)、今日まで 長めの夏休みでした。が、お盆の時期は 私事ですが「バッタバタ」とあっという間に過ぎていったように思います。
そんななかでしたが、先日から練習を始めた 私の大好きな作曲家「シューマン」の曲、このお盆休み中も 少〜しの時間でしたが「コツコツ」と練習をしていました。鍵盤へのタッチや、手の開き加減など……。指先に覚え込ませるように、とにかく!「コツコツ」練習するのみ!👍
これを続けていると、いつか「あっ!何か なめらかに弾けるようになってきたよ!」という時が絶対に来ます。そうすると、嬉しいんですよね😄。そして、より 弾く事が楽しくなるんです😊。
楽しい!と感じるまでには、少〜し我慢して 頑張ることも必要です。頑張って出来る事って、カッコイイな!って いつも思います。当ピアノ教室(太田市)の生徒さんには、これからもお伝えしていきたい事です。
だいぶ お話しが逸れました😅
練習を始めた「シューマン」の曲、実は子供の頃の思い出の曲でもあります。
素敵な音色で演奏出来るように(今は納得のいく音が出せないと、「うわ〜っ!」と 頭をかいたりしていますが😰)幾重にも音を塗り重ねて、より良い音で演奏できるように「コツコツ」頑張りたいと思います👍!
明日から 当ピアノ教室(太田市)、通常レッスンです。
「鍵盤に触れる喜び」、お伝えしていきます🎹
ご覧いただき、どうもありがとうございました。