「レッスンブログ」の記事一覧– category –
-
当ピアノ教室(太田市)の合唱コンクールの伴奏レッスンの時、講師が歌いながらレッスンをするのは、「歌う側に立って、伴奏の音を聴きたいから」です。
10日振りのブログ、長いタイトルになりました😅💦 先月 投稿しました、こちらのブログ 当ピアノ教室(太田市)、中学2年生ピアノ女子の生徒さん。合唱コンクールで『最優秀ピアニスト賞』を頂きました✨️ の中でも少し触れさせて... -
当ピアノ教室(太田市)、先月の最終週のレッスンの後に行った『ハロウィン•チャレンジ🎃』には、楽しい!の他に 実 は、もうひとつの目的がありました。
2週間振りの投稿になります🙇 当ピアノ教室(太田市)、先月の最終週のレッスンの後に行い、生徒さんにも大好評でした、今年で2回目となりました こちら。 ↓ ↓。 当ピアノ教室(太田市)、10月最終週のレッスン後は、『ハロウィン🎃チャレン... -
当ピアノ教室(太田市)は、一足早く紅葉の季節で🍁
11月に入り、朝晩の気温がグッと寒くなりました。 当ピアノ教室(太田市)の入口は一足早く紅葉🍁を迎えております。"デコグミ"ですが😊。 さて、今月1日の朝一番に半年後の発表会会場を取りに行き、無事に会場を押さえることが出来ました!練... -
当ピアノ教室(太田市)、10月最終週のレッスン後は、『ハロウィン🎃チャレンジ!』をしました。
10月と言えば「ハロウィン🎃」ですね! 当ピアノ教室(太田市)の今月のレッスンは、お教室ドアの"デコグミ"からハロウィンカラーで気分を盛り上げてみました。(私がこういった事をするのが好きなんですね〜😊) 教室内も、 こんな感じのハロウ... -
当ピアノ教室(太田市)、中学2年生ピアノ女子の生徒さん。合唱コンクールで『最優秀ピアニスト賞』を頂きました✨️
当ピアノ教室(太田市)の中学2年ピアノ女子、Kちゃん。今日は校内合唱コンクールの日で、お昼頃にお母さんから『最優秀ピアニスト賞を頂きました!』とのご報告を頂きました😊 曲は『空駆ける天馬』。夏休みがスタートしたと同時に練習に入ったKちゃ... -
ピアノ大人女子の生徒さんと、久し振りに、連弾の動画撮りです。
数年前に、「この楽譜、楽しそう!レッスンで使ったら、音楽の幅がより広がって、レッスンの楽しさ倍増するかも!」と言う思いで購入したこちらの楽譜。『ブルグミュラー•25の練習曲』から数曲 抜粋されて、色々な音楽ジャンルでソロ•連弾のアレンジがされ... -
可愛らしい表紙の惹かれて楽譜を購入しました。
先日、表紙の素朴な可愛らしさに惹かれて、こちらの楽譜を購入しました。 アメリカの作曲家、『リン•フリーマン•オルソン』の 「おひさまの歌」「雲の絵本」です。 なんともシンプルなタッチで、可愛らしい絵…。(もちろん!楽譜の中もきちんと見てから購... -
当ピアノ教室(太田市)の幼児期 導入のレッスンは、「 テンポ良く!」行います♫
当ピアノ教室(太田市)の幼児期 導入のレッスンは、30分間のレッスンが あっという間の楽しい音楽体験となるよう、「テンポ良く!」レッスンを進めていくことを心掛けております。 これは、どういった事かと言いますと、幼児期の子供さんは、ひとつの物事に... -
幼児期 導入のレッスン、「楽しい音楽体験」にピッタリのテキスト『まいぴあの』
先日、当ピアノ教室(太田市)での 幼児期 導入のレッスンの想いを投稿いたしましたが、 『音楽に触れる喜び』『鍵盤に触れる楽しさ』〜幼児期、導入で大切な2つの柱。 今日は、そんな毎回のレッスンが「楽しい音楽体験」になることにピッタリなテキスト『ま... -
『音楽に触れる喜び』『鍵盤に触れる楽しさ』〜幼児期、導入で大切な2つの柱。
当ピアノ教室(太田市)でレッスンをスタートさせた幼児期の生徒さん。これからどんなレッスンが待っているのかな〜と、とても楽しみにしてくれている様子です。 そんな 当ピアノ教室太田市)に於いて、幼児期 導入のレッスンでは、毎回のレッスンが「楽しい...