080-4947-1225

受付時間10:00~19:00

※レッスン中は出られない場合があります

色褪せて 年季の入った楽譜を『味のある楽譜』と表現してくれた、高校生ピアノ男子の生徒さん。

写真にある楽譜は「ピース版」と言って、1曲だけ載せている楽譜です。

こちらの楽譜は、私が30年以上前に購入したもので、楽譜は色褪せ、破れてしまい、貼り付けたセロテープも色褪せて…。と、かなり年季が入っています。

当日貼ったセロテープも色褪せ…😊
今、こちらの楽譜は¥500ですか、当時は¥300でした。月日の流れを感じます。

ちょっと前の出来事なのですが、

こちらの楽譜を 当ピアノ教室(太田市)高校生ピアノ男子の生徒さんに 1週間 お貸しした時のこと。楽譜の色褪せた感じが何となく汚れてるように見えるかな……と思った私は、生徒さんにお貸しする際に、

「ちょっと汚れていて 悪いわね〜」

と声を掛けました。すると、生徒さん、

「いいえ、味があって良いですね✨️!」

と返してくれたんです。

年季が入った、少し色褪せた楽譜を

「味がある」

と表現してくれるなんて😊

私が高校生の頃だったら、こんな表現は絶対に出来なかったと思います

言葉の使い方、センスに とても感心してしまいました!ずっと大切に持っていて欲しい感性です😊

先週は、5月末に開催します、当ピアノ教室(太田市)の合同発表会『ぴっころこんさーと』で、生徒さんの演奏する曲を選んでいました。その時に、この出来事をふと思い出し、印象に残っていたので、投稿させて頂きました😊

当ピアノ教室(太田市)の生徒の皆さんも、これからまだまだ たくさんの楽譜との出会いがあると思います。そして皆さんが成長していく中で、「味のある」楽譜を大切に持っていてくれたら……と願っています😊

ご覧いただき、どうもありがとうございました。

当ピアノ教室(太田市)では、只今、年少さんから小学生全般までの生徒さんを募集致しております。ご興味、ご関心頂けましたら 体験レッスン、ぜひ!お待ち致しております。

無料体験レッスン