高校2年ピアノ男子Sくんの学園祭ステージを観に行ってきました!

こんにちは。
先週末、当ピアノ教室(太田市)に長く通ってきてくれている、高校2年ピアノ男子Sくんが通う学校で学園祭が催され、体育館ステージて行われた Sくんのピアノソロステージの応援に行ってきました!
ソロステージまでの奮闘記⁉はこちらから高校2年ピアノ男子Sくん、「学園祭でピアノソロ演奏を披露する」に向けて!
校舎の中は楽しそうな雰囲気の教室ばかりでお客さんもたくさん!とっても活気がありました。混雑する廊下を“すみませ〜ん!”と通り抜けながら、音楽が聴こえてくる体育館へ!
Sくんのお母さんが私を見つけてくれて、Sくんのご家族と一緒にステージを楽しみにSくんの出番を待ちました
…………。
Sくんがステージに登場です!!
演奏前に一言ご挨拶があったようで、お母さんと私でステージにいるSくんに手を振ってみましたら✋“振り返してくれました✋“余裕ですね!👍
ご挨拶のあとに早速、演奏スタートです!
1曲目は、「ショパンのノクターン」。こちらの曲はもう何度も弾いているSくんのレパートリー。安定の演奏でお客さんを魅了していました(演奏前には“聴いていて眠くならないように〜”とSくんからのアナウンスが)。
2曲目は、ノクターンから目が覚めるようなイントロが聴こえてきます!Sくん初のJポップ演奏の曲、「Mrs.GREEN APPLEの青と夏」です。会場の皆さん、早速 手拍子でSくんの演奏を盛り上げます!最後は拍手喝采!とても盛り上がった、『Sくんの学園祭デビューステージ』となりました❗👍
後日のレッスンで「緊張したぁ〜」なんて話をしていましたが、また学園祭のステージに立ちたいようで、(そうだよね~)。次は大学の学園祭になるかな?
また新たな音楽の楽しさを見つけたSくん。これからも楽しみです
レッスンも頑張ろうね〜!!
本日もお読みいただき、どうもありがとうございました